出 身 | 青森県弘前市(旧相馬村) |
---|---|
家 族 | 妻、母の3人家族 |
血液型 | A型 |
趣 味 | 読書 |
尊敬する人 | 吉田松陰 |
好きな言葉 | 不撓不屈 |
好きな食べ物 | りんご |
略歴
1955(昭和30)年5月11日 | 青森県弘前市(旧相馬村)に山内弘(元衆議院議員)の長男として生まれる |
---|---|
1968(昭和43)年 3月 | 旧相馬村立五所小学校卒業 |
1971(昭和46)年 3月 | 弘前大学教育学部附属中学校卒業 |
1974(昭和49)年 3月 | 青森県立弘前高等学校卒業 |
1979(昭和54)年 3月 | 立教大学経済学部卒業 |
1979(昭和54)年 4月 | 青森県に採用 採用後、企画部・農林部に在籍 |
1995(平成07)年 4月 | 青森県議会議員に初当選 |
1999(平成11)年 4月 | 青森県議会議員に二期目当選 |
水産商工観光労働委員会委員長、青森県監査委員を歴任 | |
2003(平成15)年 4月 | 青森県議会議員に三期目当選 |
議会運営委員会委員長、文京公安委員会委員長、決算特別委員会委員長 | |
2007(平成19)年 4月 | 青森県議会議員に四期目当選 |
この後、旧民主党、旧民進党幹事長等役員を歴任。 | |
2018(平成30)年 7月 | 立憲民主党青森県連合を設立(代表) |
2020(令和02)年 10月 | 現在の立憲民主党青森県連を設立(共同代表) |
2022(令和04)年 2月 | 現在、立憲民主党を経て無所属で活動中 |